自己紹介

自己紹介

はじめまして

普段は総合病院で勤務医をしている、卒後10年以上経過している内科系医師の『へっぽこ』と申し上げます。

総合内科に加えてリウマチ膠原病を専門にしております。

今回借金返済を日々記録し自身の励みにしていくためにブログを書くことにしました。

今まで妻にも子供にも知人にも話すことができず、ずっと隠し通して現在に至ります。
隠し続けて普通の夫、父親を演じているのも日々後ろめたさを感じざるえません。

『え、医者って給料いいんでしょ??なんで借金?』
『不動産投資の失敗?儲け話に騙された?』
『奨学金の返済?』

タイトルを見てくださった方は率直に疑問に持たれるのではないかと思います。

理由は本当にバカバカしいのですが、全てソシャゲー課金によるものです。
信じられないですよね。依存症か何かの一種だと自分でも思うくらいの出来事です。

ソシャゲーの課金を始めたのは約6年前でした。ちょうど子供が生まれたばかり、妻は里帰りして当時自分は超ド田舎の病院に勤務し、ほぼ1年近く単身赴任という状態でした。

仕事中は職場の方々や患者さん達と話すので寂しさを感じなかったのですが、家に帰ると周囲の人気はなく独りぼっちで最初は独身気分で嬉しかったのですが、徐々に寂しさが膨らみ心を蝕んでいく感じがありました。

そんな中で元々ドラクエファイナルファンタジーが好きだったのもあり、寂しさを紛らわすために手軽に遊べるゲームを探していた所、DQMSLというソシャゲーに出会いました。

最初は課金する気もなく気軽にガチャを引くだけのつもりでしたが、ガチャが刺激的で課金すればするほど強くなっていくのが危険とわかりつつも病みつきになり気が付けば、あっという間に10万円も課金してしまったのを今でも覚えています。一時的に寂しさを紛らわすことが出来ました。
しかし、これがすべての始まりでした。

それからtwitter(現X)で強い人たちを見ると自分も強くなりたくなり、課金額が気が付けば数か月で累計100万を超えていました。
その頃には金銭感覚が麻痺して課金への抵抗がなくなっていました。

自分が強くなっていくと認められてチヤホヤされているのが嬉しくなり、twitterのフォローワー数も増えて絡んでくださる方が増えて当時凄く楽しかった記憶があります。

結局、1年間で合計300万円課金したところで、ふと冷静になったときに物凄く後悔と罪悪感に苛まされてやめました。

そこでやめることが出来ていたら傷口はまだ浅かったと思います。

しかし、現実はそうではなく、気が付けば違うソシャゲーをインストールしてガチャを回し始めて、まったく同じような動きを取るありさまでした。

恐らく、今までの人生で味わったことがないようなガチャによる多幸感と周囲から賞賛される気持ちよさが忘れられなかったのだと思います。

ソシャゲーへの重課金は家族と生活をし始めても終わりませんでした。
寂しさは解消されても、一度染みついた習慣からは抜け出せなかったのです。

結局、その後はFFBE幻影戦争に2年間で累計 550万円課金し飽きて引退
次は違うソシャゲーにハマって4年で累計 600万円課金して引退
途中星ドラに半年間ハマって100万円課金して飽きてアンインストール
更にドラクエウォークに1年間で100万円課金して飽きてアンインストール
原神も数か月触って100万円課金して飽きてアンインストール

そして崩壊スターレイルに数か月で200万円近く課金して、飽きてしまっている状態です。

合計で約2000万円の課金

『いくら勤務医って言っても6年間でそんなに課金できるの?』
いや、無理です。だから借金をしてしまったのです。

『おまえはバカなのか?』

皆そう当然思うでしょう。
自分でもそう思います。

しかしずっと辞めたいって思っていますが、何故かやめられないのです。
でも流石に辞めなくてはならないと思い、今回決意を固めソシャゲーを絶ち
それによって生み出された借金を返済し自分自身としても、立ち直りたいなと思っています。

原因は全て自分が悪いと思っています。寂しさはただの言い訳に過ぎず、己の弱さ故です。理由にはならないと思っています。

正直、課金と借金が癖になっているので、相当な重症だと思っています。
最近ではマネーリテラシーの本を読んだり、依存症の本を読んで何とか潜在意識から自分を変えていこうと試みています。

今回こそは絶対にソシャゲーをやめたいし、何とか借金を完済させたいと思っています。すべては家族のためだと思っています。

文章を書いている内に自分でも情けなくて悲しくなってきましたが、気持ちや考えをアウトプットさせることで整理し自己認識させて自分を変えていきたいって思っています。勿論、自分を変えることはそんな簡単な事じゃないって分かっています。

これからは日々返済記録を付けながら、本を通じて『依存症』・『マネーリテラシー』等学んだことをアウトプットすることで少しずつ自分を正していきたいと思っています。

最後まで長い文章を見てくださった方がいらっしゃいましたら誠に有難うございました。

今後の記事も見てくださりましたら何かの励みになります。宜しくお願い致します🙇