今回は最大のテーマである、リアルな借金の現状を述べつつ、具体的な返済プランを検討していきたいと思います。
借金はソシャゲーに廃課金し始めた6年前からです。御金を借りている先は、プ●ミスという消費者金融とクレジットカードのリボ払いです。そうです、多重債務者です。


『でも、いくらソシャゲーに廃課金しているといっても、収入の範囲である程度払えるレベルではないか』と思われる方もいると思います。
実は家庭では御小遣い制であり、口座は妻が預かり、毎月数万円を妻から手渡しされています。
御小遣制になった経緯は、私が浪費家であったため結婚後から間も無くそうなりました。
御金が入ってきたら貯金できずに殆ど使い切ってしまう自覚があったので、妻からの提案を受け入れました。
結婚してから2年間は順調でした。当時はソシャゲーに触れておらず、コンシューマーゲームを時々やるぐらいで全く問題ありませんでした。
その他は交通費や交際費、洋服代、日々の食費ぐらいでしたが、何に御金をどれだけ使ったか詳しく把握していない状態でした。気が付けば手元に御金がないといった有様です。
そして、ある時ソシャゲーに出会ってしまいました。そこからの流れは序章で御書きしましたので今回は割愛いたします。
当時、どのくらいのペースでソシャゲーに課金していたかですが、少なくとも初期から毎月10万円は最低課金していました。お目当てのキャラクターを当てるのに0.3-0.5%、1回300円、天井200-300連が普通の世界です。
最初は確率が低すぎるし高いなと思いましたが、ゲームにハマるにつれて感覚がマヒして次第に高いと感じになくなっていきました。
更にX(当時twitter)で完凸報告を多数見かけると、当たり前なんだと感じるようになりました。恐ろしいですね。
ガチャで神引きした時に出る脳汁や、神引きしたスクリーンショットをXに投稿して沢山もらえるイイネやリツイート、更に完凸報告後の賞賛、気持ちよかったですね。対戦型のゲームでしたので強豪チームからの勧誘も沢山来るようになりました。
今までの人生においてあまり周囲から賞賛される事はなく、学校生活は寧ろ嫌がられる方でしたので嬉しかったです。今まで味わえなかった恍惚感でした。
ゲームを生きがいと感じるようになり、自分は沢山稼いで働いているから御金を使っても許される、多額の御金を払っても得られてるものがあると、いつしか正当化していました。そうして、課金は留まることはなく増えていきました。
数か月のうちに御小遣いは足りなくなり、ソフトバンクキャリアのまとめ払いに手を出すようになりました。最大10万円まで毎月後払いに出来るシステムです。
瞬く間に、その毎月10万円も使い果たし次にはクレジットカードに手を出しました。毎月の多額の請求はリボ払いにして、結果的に毎月の支払に次第に苦しむようになっていったのです。
ソフトバンクまとめ払いやリボ払いをどのように隠していたかというと、医者は当直バイトが許されているので既定の勤務に加えて当直バイトを行って、相殺していました。オンライン口座を別で作ってそこにバイト資金を入れて、引き落とし日に合わせて家庭口座に振り込んでいた形です。
そんなこんなで苦し紛れなやりくりが続けていましたが、遂に半年を経過したところで難しくなり、消費者金融に手を出してしまいました。
幼いころから親からは借金だけはやめろと口煩く教育されていたので、借金に抵抗感はありましたし実際怖いイメージもありました。
ただ、その時は完全にゲームに脳が支配されており、何度か消費者金融に申し込んではキャンセルするなどの躊躇い行動はありましたが、遂に踏み切ってしまったのです。
貸す側も巧みな商売をされており、安心感を持たせつつも多額の御金を簡単に貸してくれたり、月々の返済額も思ったよりも低かったりして、歯止めが利かなくなっていきました。
御想像の通り、気が付けば貸し出し最大の450万円まで膨れ上がって、遂に目が覚めたという経過になります。
利子15-18%とは書いてあるのですが、実際には感じられないのが恐ろしい所です。例えば、現在450万円借りていますが毎月9万円の返済をした後、約半分の45000円がまた借りられるいう仕組みです。
今後借金を返済してくとしても利子が15-18%ですので、最低返済額だと何年かかっても終わらずに利子で凄い額を納めなければなりません。
今後は一切の出費を抑え、全てを借金の返済に充てていく覚悟が必要と考えています。
プ●ミスから毎月92000円の返済、クレジットカード会社からリボ払い毎月30000円の返済を求められています。
今後は20万円前後は毎月返金していこうと考えています。順調にいけば2年後にプ⚫️ミスは完済予定です

そのためには毎月のソフトバンクまとめ払いをやめて10万円確保し、そのほかに毎月の当直バイトでの相殺を考えています。
今月から節約できる所は節約し無駄な出費は控え、借金返済を開始しました。
1人で抱え込むと気持ちの面で破綻してしまいそうなので、ブログに書く事を励みに引き続きしていきたいと思います。
今回も最後まで一読頂きました方々、誠にありがとうございました。今後とも何卒宜しくお願い致します。